運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2003-04-17 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

また、タックス・オン・タックスの問題でございますけれども、外国で言われておりますタックス・オン・タックス我が国での一部議論のありますタックス・オン・タックスとは少し観点が違うように思いますけれどもガソリン税に課せられております揮発油税はいわゆる製造原価を構成をしているものでございますし、消費に含まれる、最終小売価格に課税をされております消費税とはおのずと、消費税性格上、いろんなタックス・オン・タックス

森山裕

2000-04-20 第147回国会 衆議院 逓信委員会 第9号

例えば図書館などでもこういうものを置いておくとか、だれでもそれにアクセスできるとかいうことでいえば、こういったところについては、そういう意味での接続料金最終小売価格という意味ですが、その接続料金を思い切って政策的に安くしてやる、あるいはただにしたっていいというぐあいに僕は思います。  

渋谷修

1999-03-09 第145回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第2号

政府委員品川萬里君) 最終小売価格というのはやっぱり市場で決まるわけでございますので、行政で安くする高くするということではないんでありますけれども、いずれにしましても、過去の受像機のコストダウンの傾向を見ますと、例えば高いと言われていましたハイビジョンも、平成三年では三百八十万いたしましたけれども平成九年では二十九万ということでございまして、六年間で約十分の一のコストに下がっている。

品川萬里

1990-05-16 第118回国会 参議院 予算委員会 第8号

また、ゼロ税率の効果が的確に最終小売価格に反映するためには、ゼロ税率適用品目を取り扱うすべての事業者還付申告を行うということが前提になるけれど、その場合には零細事業者に対しても大企業並み——企業並みという言い方は多少不正確かもしれません、事業の規模にかかわらずすべて同じような多大の事務負担を負わせることになる。

橋本龍太郎

1989-03-28 第114回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

取引高税のようなものでございますと、確かに一%でありましても、非常に大ざっぱに言いますと、十回取引があれば一〇%になるという可能性があるわけでございますが、今度の消費税最終小売価格の三%、それを消費者が負担するということでございまして、途中の取引が何回ありましょうとも、そこの累積仕入れ税額控除によって排除されていくわけでございますから、そういう累積は生じません。

尾崎護

1987-03-26 第108回国会 参議院 大蔵委員会 第3号

御承知のように、我が国におきまして高級スコッチウイスキーなどはいわば贈答品市場等で主として売られているということでございまして、ギフト商品として考えますとやはりブランドイメージを維持して、しかもジャストプライスといいましょうか、八千円とか一万円とか区切りのいい価格で売るということが一般的でございまして、そういうことの中でいわば輸入価格そのもの最終小売価格との差はどうしても大きな差が出てきている。

十枝壯伍

1978-08-30 第84回国会 参議院 物価等対策特別委員会 閉会後第1号

説明員藤井直樹君) めがねフレームにつきましては第二次調査段階までは小売価格は変動いたしておりませんが、第三次調査段階では、最終小売価格が第二次の段階で三万七千四百九十円でございましたのが第三次調査では三万一千七百円ということで、約五千七百円程度の値下がりがこの調査の結果出てきているわけでございます。

藤井直樹

1978-04-18 第84回国会 衆議院 商工委員会 第20号

古田政府委員 まず最初に御指摘させていただきたいのは、LPガス最終小売価格の中で輸入LPガス価格の占める比率は二割程度でございます。したがいまして、為替差益が発生しましても、それが最終小売価格に及ぼす影響は他の石油製品価格に比べますとかなり小さいということは言えるかと思います。  この為替差益の額でございますが、五十二年の平均輸入LPGFOB価格トン当たり約百二十二ドルでございます。

古田徳昌

1977-10-26 第82回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第2号

政府委員古田徳昌君) ただいま御質問の中の灯油についてだけ私から御説明さしていただきたいと思いますが、灯油小売価格につきましては、先ほど御説明いたしましたように、元売り仕切り価格が据え置かれますと、それに対応いたしまして今需要期も安定的に推移するであろうというふうに私どもも考えているわけでございますか、同時に、最終小売価格につきましては、対策としまして重要なものは流通段階の構造ではないかと思っております

古田徳昌

1976-10-20 第78回国会 衆議院 商工委員会 第7号

古田政府委員 ガソリン税につきましては、本年七月一日以降キロリッター当たり八千六百円、リッターに換算しますと八円六十銭の増税となったわけでございますが、実際それがどの程度最終小売価格に転嫁されているかということにつきまして、総理府統計局物価統計指標によって確かめてみますと、ガソリン税が増徴になる前、五月ないし六月の時点では、東京都の区部ガソリンの値段はリッター当たり百十五円でございましたが、これが

古田徳昌

1959-02-26 第31回国会 衆議院 商工委員会 第20号

○高田(正)政府委員 全般の広告の方法なりあるいは最終小売価格、定価と申しますか、それを許可をいたす場合に、それも含めて許可をいたして、さようなことりを規制するようなことは考えられぬかという仰せでありますが、これは結論的に申しまして、そこまでやりますと、現在の医薬品といえども一つ化学子工業製品でありまして、反面保健衛生に用いられるということでございますが、同時にまた一つ製品でございまして、現在

高田正巳

1953-11-18 第17回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

この点につきましては、制度調査会、それから税制調査会とも結論が同じでございますが、ただ制度調査会の方では、タバコ消費税の率を市町村に最終小売価格に対しまして百三十分の二十、府県に十、こういうわけ方にしておりますが、税制調査会の方では、その辺の配分関係は、全体の姿を見てからでいいじやないかという意味で、配分結論は出しておりせん。  

渡辺喜久造

1952-05-17 第13回国会 衆議院 地方行政委員会 第47号

この機会にさらにつけ加えて申し上げておきたいと思いますことは、私どもはかつて酒の税金に対しましては、昭和二十四年度におきまして、これも同じ各党共同によりまして、地方財政を充実することのために、酒の消費税地方にまわすことが肝要であるという考えのもとに、酒の最終小売価格の百分の五を、地方の財源として與えた実例があるのであります。

門司亮

1951-12-15 第13回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

地方財政平衡交付金だけにたよつておるという地方財政ではとうていやりきれぬと思いますから、これについて今度の二十七年度の予算編成に対しまして、地方自治庁といたしましては税法の改正と同時に、これらの問題が考えられておるかどうか、たとえば地方財政平衡交付金改正の内容にいたしましても、これは前の配付税法的な性格を持つようにするのか、あるいは特別の単にこれは昭和二十四年だけだと思いまするが、たとえば酒の最終小売価格

門司亮

1950-04-12 第7回国会 衆議院 地方行政委員会公聴会 第3号

たとえて申しますると、それが物品販売業であるという立場で取扱われましたり、あるいはまた消費者の集まりであるから、最終小売価格で扱えばいいじやないかというような取扱いを受けましたり、あるいはまた法の上にいたしましても、一般的なこの種の事業とフエアー・プレイで行くべきであるというふうに解されましたり、あるいはまた員外販売の禁止を受けるなどという意識ある組合員等であつてやることではないかというふうに取扱われましたり

木下保雄

  • 1
  • 2